☆新着☆令和7年東京同窓会定時総会を開催いたします。
【お知らせ】令和7年東京同窓会定時総会を開催

令和7年東京同窓会定時総会が開催されます。
日時 令和7年6月21日(土)12:30開会
場所 新橋亭(昨年と同じ会場です)
【写真は昨年の総会の様子です】

詳細はこちら

同窓生関係

MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆渋川清彦さん(平成5年卒)が出演する映画『劇場版 アナウンサーたちの戦争』が2024年8月16日に公開されます。

俳優として活躍中の渋川清彦さん(平成5年卒)が出演します、「劇場版 アナウンサー達の戦争」が8月16日(金)に公開されます。あらすじ(フリー百科事典:ウィキペディアより)『アナウンサーたちの戦争』(アナウンサーたちのせんそう)は2023年8...
MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆「草津から六合へ 冬住みの里モノがたり」が開催 2024.07.03

中之条町歴史と民俗の博物館(中之条Musée) ※1 では、令和6年度第一回企画展として、現在、「草津から六合へ 冬住みの里モノがたり」 ※2 ※3 が開催されています(8/28まで)。▪歴史と民俗の博物館「ミュゼ」へようこそ - 中之条町...
同窓生 実業界

☆渋川高校東京同窓会 2024年(令和6年)定例総会開催(終了)

定例総会が 2024年(令和6年)6月22日(土)に開催されました。 定例総会・懇親会 報告★東京同窓会総会事務局への連絡★連絡フォーム
MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆加藤 啓治(昭和47年卒)「画業48年の軌跡展」開催のお知らせ(2024.3.16)

◇2024年4月8日(月)〜5月24日(金)午前9時30分〜午後5時土日祝日は閉館 ただし以下開館◇4月13日(土)・14日(日)・5月4日(土)・5日(日)◇ギャラリートーク 4月14日(日) 午後2:00~午後5:00  於:ギャラリー...
MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆保坂修平さん(平成8年卒)リサイタル開催のお知らせ(2024.2.25)

渋高東京同窓会総会での演奏でお馴染みのジャズピアニスト保坂修平さん(東京同窓会会員副委員長)の初のホールリサイタルが『Beautiful dreamer〜夢見るひと 21世紀のピアノ詩人・保坂修平』と銘打って開催されます。■日時:2024(...
同窓生 実業界

☆『あの人も渋高だったー』No.12 廣橋賢一さん(昭和45年卒)カーリットホールディングス 元代表取締役社長にお話をうかがいました。(2024.2.13)

第12回目にご登場いただくのは、昭和45年卒の廣橋賢一さんです。廣橋さんは渋川高校から中央大学経済学部に進まれ、卒業後は渋川とも所縁の深い日本カーリット株式会社に入社され、持ち株会社であるカーリットホールディングス設立後は代表取締役社長を務...
同窓生関係

☆母校で「i-Proゼミ講演会」開催 同窓生OBが講師として参加(2023.11.24)

※11月24日(金)に渋川高校で行われた「i-Proゼミ講演会」(一年生対象)の模様が11月25日(土)の上毛新聞(西北毛地域版)に掲載されました。今回の「i-Proゼミ講演会」では、昨年に引き続き東京同窓会から推薦された5名を含み、7名の...
MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆第90回記念独立展 開催のお知らせ(2023.10.11)

渋高出身の金井訓志さん(昭和45年卒)・三浦浩蔵さん(昭和46年卒)・加藤啓治さん(昭和47年卒)がご活躍の「独立美術協会」の展覧会「独立展」が開催されます。日時 2023(令和5)年10月18日から30日 10:00から18:00※入場は...
MIRU-KIKU

☆MIRU・KIKU☆渋高出身の小林修さん(昭和60年卒:朝日新聞出版写真映像部長・写真家)の写真展が開催されます。

■タイトル 司馬遼太郎生誕百年企画展「小林修写真展 司馬遼太郎『街道をゆく』の視点 -歩いた風土、見抜いた時代-」■会期 2023(令和5)年10月7日(土)~11月26日(日) 10:00~17:00 *月曜日休館■会場 姫路文学館〒67...
あの人も

☆『あの人も渋高だったー No.11』で針塚 遵さん(昭和50年卒)元裁判官にお話を伺いました。(2023.7.30)

高校に入学してすぐに感じたのは、勉強が、特に理数系の科目が中学時代よりも格段に難しいということでした。夏までにいくつかの大学の入試問題集を買ってみましたが、どの大学の入試問題もとても難しく、高3までに合格可能なレベルに到達できるのだろうかと...