「自由の子」―校歌誕生の「秘話」を掲載しました。是非ご覧ください。

事務局関係

事務局関係

☆新着☆「渋川高校東京同窓会 令和7(2025)年度 定例総会開催報告」

『自由の子』誕生秘話に感動渋高東京同窓会総会を開催 渋川高校東京同窓会は6月21日、港区新橋の新橋亭で令和7年度の定例総会を開きました。 母校から中澤政幸校長先生、橋本整教頭先生、唐澤龍三先生、また、同窓会本部から佐藤和夫、角田尚夫正副会長...
事務局関係

☆渋川高校東京同窓会 2025年(令和7年) 定例総会開催のお知らせ

群馬県立渋川高等学校の同窓生の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。2025(令和7)年の総会を下記の通り開催致しますので、ご案内申し上げます。なお、東京同窓会からのハガキ若しくはメールでご案内を希望されている方で、東...
MIRU-KIKU

☆『あの人も渋高だったー』No.13 桑原清幸さん(平成2年卒)公認会計士・税理士(2024.8.20)

今回ご紹介するOBは、公認会計士・税理士として会計事務所の代表を務める傍ら、写真好きが高じて、会計事務所をアートギャラリーとして数多くの名だたるカメラマンの写真展の会場として提供されておられるなど、多方面でご活躍中の桑原清幸さん(1990(...
事務局関係

☆渋川高校東京同窓会 総会が開催されました。2022.06.27更新

総会開催報告  2022/6/27渋川高校東京同窓会総会が6月25日(土)に三年ぶりに日本プレスセンタービル10階  ABCホールにおいて、同窓会員約40名が旧交を温めました。今回は、参加者の体温計測、消毒等感染症対策にご協力をいただき、無...