☆新着☆『あの人も渋高だったー No.11』に針塚 遵さん(元裁判官)

Michio.I

同窓生 学術

☆角田正衛さん制作の新島襄のドキュメンタリー番組記事上毛新聞掲載(2015.10.21)

角田正衛さん制作の新島襄のドキュメンタリー番組記事上毛新聞掲載角田正衛さん制作の新島襄のドキュメンタリー番組『新島襄その心』のBS11テレビ放送の記事が上毛新聞10月20日に掲載されました。
同窓生 受賞

☆青木和光さん(平成2年卒)(国立天文台准教授)第4回若手研究者賞受賞

青木和光さん(平成2年卒)(国立天文台准教授)第4回若手研究者賞を受賞されました。
同窓生 学術

★上毛新聞に永井恒司さんコーナーの記事が掲載されました。(2015.5.4)

2015年3月29日付け上毛新聞永井恒司先生コーナー記事3月29日付上毛新聞に永井恒司先生コーナーが渋川高校図書館に設置された記事が掲載されました。
同窓生 学術

☆東北大学医学部教授 山本雅之さん(昭和48年卒)がノーベル・プライズ・ダイアログ・東京2015で講演

東北大学医学部教授 山本雅之さん(昭和48年卒)がノーベル・プライズ・ダイアログ・東京2015で講演ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2015日本学術振興会
同窓生 受賞

☆永井恒司さん(昭和27年卒)が、『FIP Fellow Award 2014』を受賞

元星薬科大学学長永井恒司さん(昭和27年卒)が、第74回FIP年会におきましてFIPFellowAward2014を受賞されました。タイ・バンコクにて8月31日~9月4日の日程で第74回FIP年会が開催され、開会式(8月31日)に授与式があ...
同窓生 書籍・論文・出版

☆山口隆さん(昭和27年卒)が「赤城山残照」を執筆されました。

昭和27年渋川高校卒業の山口隆さん(赤城村出身/東大法学部卒/元第一生命副社長)が、「赤城山残照」という国定忠治一代記を執筆したのでご紹介させていただきます。※これを機会に「OB執筆本コーナー」というコンテンツを考えています。OB執筆本の情...
同窓生 学術

☆元星薬科大学学長 永井恒司さん(昭和27年卒)から母校へ「ビルマの竪琴」寄贈

 元星薬科大学学長の永井恒司さん(渋高昭和27年卒)が1981年~1987年まで、日本政府の対外援助計画に基づくビルマ製薬研究開発センター(DCPT)プロジェクトに携わったお礼として、ビルマ政府から約30年前に贈られた「ビルマの竪琴」を母校...
同窓生 受賞

☆永井英明さん(昭和48年卒)今村賞を受賞

 渋川高校昭和48年卒の永井英明さん(国立病院機構東京病院 呼吸器センター外来診療部長)が、第89回日本結核病学会総会(2014年5月9日)において、「HIV感染症合併結核についての研究」の実績が認められて、今村賞を受賞されました。今村賞日...
同窓生 受賞

☆東北大学医学部教授 山本雅之さん(昭和48年卒)学士院賞を受賞

渋川高校昭和48年卒の山本雅之さん(東北大学大学院医学系研究科教授)の学士院賞受賞が決定しました。学士院へのリンク山本雅之教授関係情報は、以下を参照願います。東北大学大学院医学系研究科 医化学分野研究室「国立大学医学部長会議」「プロフェッサ...